そろばんおじさんの毎日パチパチ

そろばんおじさんの毎日パチパチ

東北地方で細々と珠算教室を営むおじさんの綴るあれこれブログです。

教育

こどもの困った行動、その原因と対処法について【part2】

t-abacus1120.hatenablog.com 今回はこちらの記事の続きになります。 まだ読んでいない方は是非こちらもご覧ください。 さて、前回は比較的多くのご家庭で一度は経験がある内容だったかと思いますが、今回からは少しずつ、細かい部分にも言及していけたらと…

「叱る」という行為を、大人にとって便利な道具にしてはいけない

ふと自分の書いてきた記事を読み返してみると、どうも「子供は悪くない!子供にだって子供なりの理由や根拠があるんだから、大人は余裕を持って受け止めるべき!!」と捉えられても仕方のないような内容が多いような気がします。 いや、たしかにそういった側…

こどもの困った行動、その原因と対処法について【part1】

子供を持つ方や、教育関係の職に就いている方であれば、時折感じる場面があるのではないかと思うのですが、子供というのは往々にしてこちらの思い通りにならないことがあります。 ある程度ならばかわいいものと思う事もできるでしょうが、こちらが看過できな…

そろばん革命軍の飲み会に参加した話と、子育てにおけるNGワードについて。

去る5月12日、仙台にて行われたみちのく珠算部及びそろばん革命軍の飲み会に参加させていただきました!! 当初詳しいことを聞いていなかったのですが、実際に時間になってみると20名を超える人数で、さらにその中には全国的にも有名な先生方がずらりと…

【生徒の喧嘩に俺が出る!!】裁判官ではなくレフェリーとして、子供の喧嘩に向き合おう。

こども達を対象にした仕事をしているので、時折喧嘩や言い争いが起こることは定期的にあります。お子さんのいる家庭でも、兄弟間や友人間でそういったタイミングはあるのではないかと思います。 そういった際に、皆さんならどういった対処をするでしょうか?…

地域の教室による【総合的教育ネットワーク】を構築したいという話。

ネット上で様々な方とお知り合いになることができ、そういった方々と通話などでお話することが多いのですが、先日とある地方でプログラミング教室を営む方とお話する機会がありました。 その方の教室も地域のコミュニティセンターを借りて運営しているという…

【勉強嫌い】は勉強が嫌いなわけじゃない、という可能性のお話。

今回の記事は、私の過去の甘えや弱さによる経験です。読んでいてイライラする内容かもしれません。 もし同じように悩んでいたり、そういったお子さんを持つ方に少しでも参考になればと思い、恥を晒す内容を書くことを決意しました。 はじめに 学校が嫌いにな…

【割れ窓理論】に見る、教室の空気を管理する重要性。

皆さんは、「割れ窓理論」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 「建物の窓が壊れているのを放置すると、その建物に対して注意を払う者がいないという象徴となり、いずれ割れていない窓も壊されてしまう」という考え方からこの名前が付いた、軽微犯罪も…

取り込もう!教室をよくする強い味方、その名は【保護者】!!

先日、授業料納入の為に教室にいらっしゃった保護者の方と少々お話をさせていただきました。 その際、五月の検定試験の申込も持ってきていただいたのですが、その生徒が初めて段位暗算検定試験を受験するという事で、段位検定のシステムや日程などについて少…

ある事情を抱えた生徒への対応に試行錯誤したお話

先日、とある生徒の保護者から通学に関するご相談のお電話を頂きました。その生徒さんは、とある発達障害を抱えており、一人での通学や留守番が難しいという事で、児童クラブから私の教室に通って頂いている背景があります。 今回はその相談内容にはあまり関…

この髪どうしてダメですかって、言うほど大人もわかっちゃいない。

朝、Twitterを眺めていたらびっくりしましたね、フランスのノートルダム大聖堂が火事という事で、いずれ一度は訪れてみたい場所の一つだったので非常に残念です。 改修工事に際して使用されていたはんだが火災の原因という報道もあったようですが、改修する…

辞め時を決めるなんてもったいない!!珠算学習に終わりなし!!!

四月も十日を迎えたというのに、昨晩の降雪で朝は冬のを忘れさせてはくれぬ寒さにより布団から抜け出すのが大変でした。既にスタッドレスからノーマルに履き替えた方も多い中で、若干の道路状況への不安もありましたが、どうにか無事帰宅し、この記事を書い…

みんなは大丈夫?【努力の方向音痴にならないために!】

仕事や勉強、スポーツ、果ては趣味に至るまで、どんな場合においても、上を目指すためには必ずと言っていいほどにしなければいけないこと 「努力」 よく聞くキーワードですが、皆様はこの努力というものについて、真剣に向き合って考えたことはあるでしょう…

実は二度手間!?「簡単な言葉」の落とし穴から抜け出した話。

昨日の記事が初めて50pvを記録することができました!!読んでくださった皆様、本当にありがとうございます! 当初は、「一週間で100pv行ったらいいなあ」などと甘えた考えをしていたのですが、予想以上に見てくださる方がおり、さらにTwitterのDMやリ…

できない?やらない?意外と難しい境界線!!

年度が改まり、学生の皆さんは学年が進んだり、進学したりと、新しい環境への期待や不安が高まっている時期ですね。でもそれ、実は先生も一緒なんです! 「新しく受け持つクラスでは生徒の皆さんになじんでもらえるだろうか?」 「イジメが起こったり、非行…